Rustサーバー起動確認済の前提で話を進めていきます。まだ設定できていない方は下記から各設定を済ませてください。また、同様の機能を持つOxideを既に導入されている方は、どちらかに寄せる必要があるため、この記事は読み飛ばして頂いて構いません。

Mod前提Plugin(Carbon)導入

※Rustサーバーは停止した状態で行ってください。

# Rustサーバーインストール先へ移動
cd /root/develop/rust_srv/
# ネットワーク経由で、Pluginをファイル名を指定してダウンロード
wget https://github.com/CarbonCommunity/Carbon/releases/download/production_build/Carbon.Linux.Release.tar.gz
# zipファイルを解凍(上書きオプション付き)
tar -xf ./Carbon.Linux.Release.tar.gz
# 実行権限付与
chmod 755 ./carbon.sh

フォルダの階層を確認

解凍フォルダの場所と解凍されているファイルを確認しましょう。

以下のような構成になっていれば問題ありません。

起動する際は、runds.shではなく、carbon.shを使用します。

Mod導入手順

Carbonでは、OxideのPluginと下位互換があるため、OxideのPluginをそのまま使用することが出来ます。

今回は試しに、1つMod:Gather Manager(資源の採掘、採取量をX倍にするプラグイン)を導入してみようと思います。

# Mod導入フォルダに移動
/root/develop/rust_srv/carbon/plugins
# ネットワーク経由でダウンロード
sudo wget https://umod.org/plugins/GatherManager.cs

設定ファイルの書換

# Mod用設定フォルダに移動
/root/develop/rust_srv/carbon/configs
# エディタ起動
sudo vim GatherManager.json
{
  "Messages": {
    "Dispensers": "Resource Dispensers",
    "Excavators": "Excavators",
    "HelpText": "/gather - Shows you detailed gather information.",
    "HelpTextAdmin": "To change the resources gained by gathering use the command:\r\ngather.rate <type:dispenser|pickup|quarry|survey> <resource> <multiplier>\r\nTo change the amount of resources in a dispenser type use the command:\r\ndispenser.scale <dispenser:tree|ore|corpse> <multiplier>\r\nTo change the time between Mining Quarry gathers:\r\nquarry.tickrate <seconds>",
    "HelpTextMiningQuarrySpeed": "Time between Mining Quarry gathers: {0} second(s).",
    "HelpTextPlayer": "Resources gained from gathering have been scaled to the following:",
    "HelpTextPlayerDefault": "Default values.",
    "HelpTextPlayerGains": "Resources gained from {0}:",
    "InvalidArgumentsDispenserType": "Invalid arguments supplied! Use dispenser.scale <dispenser:tree|ore|corpse> <multiplier>",
    "InvalidArgumentsGather": "Invalid arguments supplied! Use gather.rate <type:dispenser|pickup|quarry|excavator|survey> <resource> <multiplier>",
    "InvalidArgumentsMiningQuarrySpeed": "Invalid arguments supplied! Use quarry.rate <time between gathers in seconds>",
    "InvalidDispenser": "{0} is not a valid dispenser. Check gather.dispensers for a list of available options.",
    "InvalidMiningQuarrySpeed": "You can't set the speed lower than 1 second!",
    "InvalidModifier": "Invalid modifier supplied! The new modifier always needs to be bigger than 0!",
    "InvalidResource": "{0} is not a valid resource. Check gather.resources for a list of available options.",
    "MiningQuarries": "Mining Quarries",
    "ModifyDispenser": "You have set the resource amount for {0} dispensers to x{1}",
    "ModifyMiningQuarrySpeed": "The Mining Quarry will now provide resources every {0} seconds.",
    "ModifyResource": "You have set the gather rate for {0} to x{1} from {2}.",
    "ModifyResourceRemove": "You have reset the gather rate for {0} from {1}.",
    "NotAllowed": "You don't have permission to use this command.",
    "Pickups": "pickups",
    "SurveyCharges": "Survey Charges"
  },
  "Options": {
    "ExcavatorBeltSpeedMax": 0.1,
    "ExcavatorResourceModifiers": {},
    "ExcavatorResourceTickRate": 3.0,
    "ExcavatorTimeForFullResources": 120.0,
    "GatherDispenserModifiers": {},
    "GatherResourceModifiers": {
      "Cloth": 2.0,
      "Metal Ore": 2.0,
      "Stones": 2.0,
      "Sulfur Ore": 2.0,
      "Wood": 100.0
    },
    "MiningQuarryResourceTickRate": 5.0,
    "PickupResourceModifiers": {},
    "QuarryResourceModifiers": {},
    "SurveyResourceModifiers": {}
  },
  "Settings": {
    "ChatPrefix": "Gather Manager",
    "ChatPrefixColor": "#008000ff"
  }
}

※woodのところを100倍に

サーバーを起動

# サーバー用のウインドウに再接続
screen -r rustserver
# サーバー実行(サーバー起動時のパラメータは元々の起動パラメータと同じです。)
./carbon.sh -batchmode -nographics -server.ip 0.0.0.0 -server.port 28015 -rcon.ip 0.0.0.0 -rcon.port 28016 +rcon.password rconPass +rcon.web 1

ゲーム内で確認

補足:Carbonのフォルダ構成

config設定フォルダプラグインと同名の .jsonファイルが作成されているはず。
extensions拡張フォルダカスタムマップで使用する拡張プラグイン(Oxide.Ext.RustEdit.dll)などを格納します。
harmonyプラグインフォルダ(Harmony)Rust標準のカスタムPlugin(Harmony MOD)を格納します。
lang言語フォルダ デフォルトでは、enのフォルダが出来ているはず。ない場合は、対応していない。
jaのフォルダを作成し、,jsonの中身を日本語に書き換えると、日本語になる。
logsログフォルダoxide関連のログが出力される。
pluginsプラグインフォルダここに、Modファイルを格納する。基本的には、.cs ファイルになる。

補足:Modの権限設定

Modの中には、権限を設定しないと動かないものがある。

必要なものは、以下のような記載がある。

上記は、Oxide用の説明になっているが、Carbonでは以下のようにコマンドを実行する。(Rcon経由)

ex)
c.grant user developer backpacks.admin

補足2:公式サイトリンク

投稿者 developer1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です